わしょーのブログ

小売業界に内定した大学生。ニュース記事、マイブーム等自由気ままに投稿します。

コンビニの接客嫌いが実際におこなった考え方の変化

 久々の投稿になります。コンビニのアルバイトが4連勤でなかなかブログの方に顔を出すことができませんでした...。コンビニのアルバイトは3年間行っており、明日、大学の卒業と同時期ということで最後の出勤となります。今思えばよく続けてこれたなと思います。

 

 コンビニのアルバイトをしていて一番ストレスがたまるのって「レジ業務」じゃないのかなと思います。やっぱ態度の悪いお客様って結構多いわけですよ。挨拶をしてこないとか普通で、顔見知りでもないのにタメ口とか使う人とか良くいるわけです。しかしそれを「そういうものだから仕方ない...」って考え方で解決する必要もないと思うわけですよ。私も当初はレジでの接客が苦手だったのですが考え方を変えることで特になんとも思わなくなりました。ということで私が実践した2点のことをご紹介したいと思います。

 

1.お客様に期待しない

 お客様がコンビニに来られる理由って何でしょうか??大半は商品買って足早に会計済ませたいと思うんですよね。そんな人に店員に対する挨拶や態度を求めるのはどうなんですかね。お客様がホスピタリティを求めているっていうことはコンビニじゃあまりないと思いますが。なので挨拶やコミュニケーションをとろうとしてくれるなどの敬意を示してくれるお客様はむしろボーナスぐらいの考え方をした方がいいかと思います。

 

2.接客に差をつける

 逆にホスピタリティを求めてないお客様って店員の挨拶とかもあまり聞いてないと思うんです。極論言ってしまえば挨拶が無くたって気にしてないと思うんですよね。だからってしないと他のお客様からの視線もあまりよく見られなくなるので、最低限のオペレーションをやってそれなりの挨拶をやればいいと思います。その代わり、先ほど述べた店員に対して敬意を示してくれるお客様には精一杯の接客をします。そういうお客様ってこっちが精一杯やった分だけの反応をしてくださる場合が多いです。

 この考え方が納得できない人に問いかけますが、店員に敬意を示してくださるお客様とそうでないとお客様の両者に対する店員の接客が同じなのはどうなんでしょうか?私だったら敬意を示してくださるお客様に申し訳ない気持ちになりますがね。そうじゃない人には必要最低限のことをすればいいと思いますが、皆さんはどう思いますか??

 ちなみにこのやり方はルーキークルーにはあまりお勧めしません。ちゃんとレジオペレーションができつつ、良いと認められる接客ができるようになってからやることをお勧めします。

 

最後に

 自画自賛するわけではないですが、アルバイトだろうがこのように自分なりに納得できる形にして実践したりしている人の方が、何も考えずただマニュアルだの店長の言われた通りにだのでやっている人より魅力的な気がします。賛否両論あると思いますが意見等々あれば遠慮なくお願い致します。

 

"現金"のメリット

 先日のブログで、キャッシュレスの私なりのメリットを述べました。

washo0920.hatenablog.com

 

 ポイント付与、時間等の効率化などのキャッシュレスのメリットを挙げましたが、じゃあ逆に現金のメリットとは何なのか。今朝NP漁っていたら、すごく分かりやすいなと思う記事を見つけました。

forbesjapan.com

 

 この記事内の「豚の貯金箱が教えてくれること」の以下の文章がまさにそのメリットを記していると思います。

 

我が家では毎月2回、お小遣いを子どもたちに与えているが、お小遣いはいったん各自の豚の貯金箱に入れている。


お小遣いをあげるタイミングでは子どもたち全員が豚の貯金箱を持ってくるので、筆者が現金を手渡し、目の前で貯金箱に入れるのだが、ある時から豚の貯金箱がそれなりに重くなってきた。すると、子どもたちは貯金箱の重さから、お金がある程度貯まってきたことを実感した。


そして、いざ使う時にお金を取り出すと、再び貯金箱が軽くなったことを実感した。時間をかけて貯めることの大変さ・重要さと、使う時は一気に無くなってしまうことのあっけなさを感じただろう。

必ずしもお金は数字だけで教えるものではなく、このように手触りや、持った時の重さでも教えることが出来る。”

 

 お金が増える・減るということを物理的に把握することができるというのがキャッシュレスにない現金のメリットであるということは確かに理解できると思います。逆にその感覚で育ってきたからこそキャッシュレスに踏み込めない人が多いというのもあると思います。

 

最後に

 キャッシュレスって言ったって大抵のものは年齢制限があったりで子供には基本現金で買い物をさせなければいけない、それはそれで問題なのかもしれません。私だったらキャッシュレスが社会に浸透してほしいというのもあるし、子供にそれに慣れてほしいというのもあるので、何らかの方法で積極的に使わせていきたいという考え方なのですが、皆さんはどうですか??

 

 

コンビニの年齢確認ボタン必要かどうかを店員に文句言ってくる人

 ちょくちょく話題になりますよね。コンビニの年齢確認ボタンを店員に押すように促されてそれに対して文句言う人。それを店員に不満としてぶつけること自体が非合理的だと思うのですが...。

 

年齢確認の目的

 なぜ店員は年確をしなければいけないのか簡単に説明すると、未成年者にたばこやお酒を販売した場合はその販売者・お店側も罰せられるというのがあるから。また、お酒やたばこを販売する条件として年齢確認をしつつボタンを押してもらわないといけないといったものがあります。案外、お店側・販売者側の立場を把握しているとこの点でのトラブルなんてないと思うんですがね。

ja.wikipedia.org

 

 私の場合もアルバイトでこのようなことを言われることがよくありますが、「未成年に譲渡をしないということへ承認してください」という意味もあります。みたいなこと(正式にはそんなの無いと思いますが...)をいうと普通に納得してボタン押してもらえます。理由は言うまでもないと思いますが。これが正式に堂々と言えるようになると嬉しいなと思います。

 

今回は軽めの記事になってしまい申し訳ございません...。

キャッシュレス(クレジット払い)メインにして良かったこと

 朝、NPの記事を漁っていたらキャッシュレスに関する記事が出ていました。ここ最近また多くなってきたような気がします。私は大体の支払いはクレジットで済ませています。またコンビニでアルバイトを行っている際もキャッシュレスで支払ってくれた方が時間的にも効率的で嬉しいと思います。いわばキャッシュレス大賛成派の人間です。おおよそ2年前からクレジットメインにしてメリットだと思ったことを自由気ままに書こうかなと思います。

 

 

ポイントのたまりやすさ

 私は楽天カードに入会しました。川平慈英さんのCMでおなじみの年会費無料、入会時5000ポイント(今はどうなんだろ?)のところです。既に5000円タダで手に入ったようなものです。また楽天のクレジットカードで支払いすると100円につき1ポイント楽天ポイントが溜まります。これだけだと大したことないと考える人も多いのではないか。じゃあポイントにうるさい方へ、ローソンで540円の買い物するとしましょう。ローソンのポイントカードであるPontaで5ポイント付与されます。これを楽天カードで支払うことによって5ポイントの楽天ポイントが付与されます。ポイントの種類は異なるといってもかなり美味しい話だと思いますけどね。

 

利用明細の活用

 私は基本、楽天のクレジットカードで支払いを統一しているのでアプリの利用明細を見ることで家計簿まで厳密ではないものの1か月あたりどのくらいのお金を使用しているか把握しています。曖昧にお金まだあるという考え方や今月は使過ぎたという考えはなくなりました。逆に私は少額は現金、高額はクレジットと分けるやり方も良く分からないんですがね。

 

”ATMから現金を下ろす”というのが基本無くなる

 現金主義だとATMからお金を下ろさなければいけない訳ですが、そうなるとまずATMに行かなければいけない手間が発生します。それに下ろす際に手数料かからないATMがたくさんあればいいですけどそうもいかないですよね。ゆうちょだと、私住んでいる石川では大体の郵便局なんて17時前後に閉まってしまい、夜間だとコンビニで216円の手数料を払いながらお金を下ろさなければいけない始末。そもそもゆうちょのATMなんてそこらへんにあるわけじゃ無いし。ゆうちょに限った話でもないと思いますが。

 

”災害が起こったときに使えないから電子マネー使わない”といっている人の考え方があまり理解できない

 私はクレジット支払いメインだったとしても現金は常に財布に忍ばせてます(5000円位)。飲食店によってはクレジット採用してないところがあるのでそのときに困らないようにするためです(大学近くのJoyfullとかジョイフルとかじょいふるとか...)。地震が起こったときにお金が使えなくなるのを心配している人って常にお金を持ち歩いているってことになりませんかね。その辺のリスクってATMだろうが変わらないような気がしますが。

 

てな感じで自由気ままに私の考えを述べさせてもらいました。アドバイスや反論ある場合は気軽に宜しくお願い致します。

アイコン作成しました!!

こんにちは、わしょーです。

久しぶりにブログの方を開いてみたら、最後の投稿が2018年1月30日「ふと最近思ったこと・YouTuberヒカルさんについて」でもう一年以上経っていることに自分でも驚愕しました。(いうてこれまでブログも3回しか投稿できてないのですが...)

washo0920.hatenablog.com

 

近況を軽く述べさせてもらうと、この1年は就職活動や卒業論文等で大変でした。

SE目指していたにも関わらずインターンに行っていたいくつかの企業からは第1面接かそれ以下で落とされるような内容になり、いっそのこと業種を営業職に切り替えた途端に最終面接まで行けるようなところが続出。

結果、からあげが美味しいことで有名なコンビニの企業に就職することになりました。まあ、無人レジとかに積極的で面白い企業だと思うし別に不満とかはないんですがね。

 

ここ最近は本格的に働く前の期間ということで映画・アニメ鑑賞、NewsPicksで記事を漁ったりしてました。今日たまたま「The Social Network」を見て、久々にブログ書いてみようかなという気分になり今に至りました。

 

久々にブログ戻ってきたのもなんかの機会だと思い、とりあえずTwitterとかでも使えるようなアイコンを作成しました。Googleで「アバター 作成 フリー」で検索して一番上に出てきた「似顔絵メーカーCHARAT(キャラット」を使用しました。

charat.me

 

男の子、女の子、ちびキャラ、猫などのいくつかのコンテンツがあり、女の子にしてみるものありなのかなと私は「CHARAT Rouge」の方を使いました。

できたのがこれ!!

我ながらそこそこの出来ではないかなと思います。

f:id:washo0920:20190305205932p:plain

 

アイコンも作成したことですし、ブログもちょくちょく書いていこうと思います。